のんです。
本日20時より、新降臨のニムエ降臨が実装されました。

今回はニムエ降臨の『ニ』なので、下記表の
あ | か | さ | た | な | は | ま | や | ら | わ |
火 | 水 | 木 | 光 | 闇 | 火 | 水 | 木 | 光 | 闇 |
あ: | 多色(3色以上) |
い: | その他(他のいずれにも該当しないもの) |
う: | 2way |
え: | 列 |
お: | コンボ |
闇のその他パということになります。
というわけで、組んでみました。
エレメイオーフェンパです。

全耐性となっています。かなりガチに組んでます(笑)陣4枚編成ですね。
初見挑戦の様子はこちら。
結果は、

無事初見ノーコン達成しました!
指対策は積んでなかったので若干焦りましたが何とかなりました(笑)
超暗闇ギミックは新しかったですね。比率はそこまで高くなかったので影響は軽微でした。
ニムエの性能をみてみます。

対バランスタイプ、悪魔タイプの無効貫通火力は高めですが、
対悪魔or悪魔/バランスではユージオには勝てませんし、
対バランスタイプ1コンボ火力はドットプロンプトに勝てず、7コンボ火力でも青セイバーに勝てません。
お邪魔耐性+は水属性では4体目で、他が初芽局、タカオ、フォーゼだけなので、この中では実用的なキャラです。
スキブ3個でPTに入りやすいですし、スキルが軽いのでアシスト元としても優秀です。
なので、超覚醒はスキブ+かお邪魔耐性+がオススメです。私ならスキブ+かな。
サブとしては有能キャラと言えます。
リーダーとしては趣味パレベルです。4個消しでも10倍出るので戦いやすい方ではあります。
余裕があれば作っておきたい性能です。
ニムエはアシスト進化して武器化できます。

カリバーンという名前、なんかかっこいいですね(笑)
付与覚醒はアタランテー武器と似ています(列強3個、ドロ強2個)。
無課金で手に入る武器なので、作って損は無い性能です。
しかし、進化させるには降臨ボスの希石をたくさん使用するので、余裕がある方だけで良いです。
ではまた。
コメント