のんです。
バレンタインイデアル記事の続きとなります。
今回は、新たに追加されたバレンタインアンドロメダの性能をみていこうと思います。
結論から言うと、そこまで強くありません。
確定ガチャは余裕がある方のみで良いと思います。
バレンタインアンドロメダ




覚醒スキルは悪魔に対して火力の出しやすい構成です。
悪魔キラー2個で潜在も悪魔キラーを振れますが、対悪魔においては、
1コンボ火力はキョウリやユージオ(HP79%以下でも)に負けます。無効貫通火力もキョウリに負け、ユージオに対してはHP79%以下&7コンボ以上でようやく勝てるくらい。
確定ガチャで手に入るお手軽悪魔殺すマンキャラとしては評価できますが、対悪魔要員としては出番はあまり無いかなと思います。
スキルがユニークで、5Tという速さでうてる属性吸収無効は唯一性があります。軽いのでアシスト元として使いやすいですね。
LSは使いやすい固定追撃持ちです。タイプ指定が残念ですが、数字は強いです。相方は究極海馬か、タイプ無視してミナカにするかくらいだと思います。現状だとサブに困りますね。
バレンタインアンドロメダパの編成例(裏異形想定)

※バレンタインアンドロメダ未実装なのでスオウを代わりにしてます。
相方は究極海馬orミナカどちらでも。お邪魔耐性以外はオール100耐性で操作時間は10.5秒です。
サブをみてもらって分かる通り、けっこう編成がシビアです(笑)サブの究極海馬は水着イズイズでも良いかなと思います。
水の回復タイプor神タイプでまともな水列強持ちがいないんですよね。
オナリスが一応水列強複数持ちですが、枠がしんどいです。なので、火力の大半は海馬に任せてもらい裏異形なら悪魔キラーが刺さるのでバレンタインアンドロメダ自身も火力が出せます。
タイプ指定がキツいので、やはりココの方が数段強いですね。
まとめ
・バレンタインアンドロメダは出番少なめ
・リーダーとしては使いにくい
・対悪魔要員ならそこそこ優秀
・確定ガチャを購入する優先度は低め
・めちゃ可愛い

バレンタインの日に右手に持ったチョコを気になる人に渡そうとするも内心とても恥ずかしがっているという場面です。Good
可愛いので私は購入します。周回やランダンガチ勢あたりも購入するでしょう。
ではまた。
コメント