のんです。
パズドラパスの詳細な情報が公開されましたね。


毎月の配信ダンジョンのスケジュールはこちら。
気になるところはやはりレベル別のGFガチャでしょう。
レベル1は星6フェス限と神シリーズ
レベル2は星6、7フェス限と覚醒神シリーズ
レベル3は星6、7フェス限と転生神シリーズ
レベル4は星6、7フェス限と超転生神シリーズ
レベル5は極醒星6フェス限と星7フェス限
といったラインナップです(Lv最大、フル覚醒、スキルレベル最大、+297 状態で排出)。
1ヶ月継続毎にレベルアップしていくので、
現在12/3なので、アプデ後からレベル5に到達するまでほぼ半年かかります。
かなり長い月日を要しますが、レベル5に到達すれば毎月フェス限が確定で貰えるので、交換の弾は勿論、即戦力として使えることが可能です。
それ以外だとモンポ50万Pや+1485が美味しいですね(いずれもレベル5)。
注意点は以前も指摘しましたが、自動更新なので期限が過ぎると勝手に更新されます。パズドラを引退する場合は忘れずに切る必要があります。
それと、期限は月末締めではなく加入した日から一ヶ月なので、月頭から入らないと損するなんてことはありません。
普通に課金するよりは圧倒的にお得なので、月1000円はコンスタントに課金する方は入らないと損です。
その他アプデ情報をみていきます。

オーディン編が追加されます。

ストーリー追加記念として、緑おでん確定ガチャセットが販売されます。

1220円で魔法石10個+緑おでんがゲットできます。持っていない方は購入しておきたいところ。武器も強いですしね。
赤ソニア同様新しい進化が追加されると思うので性能が楽しみです(性能は未公開)。
潜在拡張たまドラが追加されます。

周回、攻略、ランダン全てに影響を与えるので、ある意味一番重要な追加要素ですね。
テクダンで壊滅極限コロシアム【特殊/ノーコン】が追加されます。

ピィやキングタン、宝玉に加えて、ラストフロアのデスファリオンからゴールドたまドラor潜在拡張たまドラのいずれかがドロップします。スタミナ200とかなりヘビーな上に難易度は最高クラスとのことなのでハイエンドユーザー向けですね。
裏異形のガスロと同じポジションで、壊滅コロシアムでも幻獣枠が登場します。


本体性能自体は、リーダーとしてはそこそこ強いと思います。サブとしては微妙ですね。攻撃タイプのわりには攻撃力低いですし、ステが残念。

武器になるとめっちゃ強い。
スキルはそこそこ汎用性ありますし、木パなら付与覚醒がマッチします。入手難易度が高いですが1個確保しておきたい性能ですね。
武器化するにあたってアキレウスの希石が必要になるので、武器化するには最低2体のアキレウスが必要になります。だいぶ面倒です(笑)
ドットりんシリーズ実装

発表がかなり時間がかかりましたが、ようやく実装です。
進化素材がドットリット5体だけなのでかなり簡単です。
サブとしては使うことは無いと思いますが、リーダーとしてなら周回で使える場面があるかもしれません。進化するのは簡単なので私は各種1体作る予定です。
後は攻撃倍率表示が修正されたり、細かい不具合の修正等。
私の一番の楽しみは壊滅コロシアムです。
コストによってレベルアップのしやすさがだいぶ変わるということなので、コラボキャラゲーな気もしています(元からですが)。
初見はオーフェンパで行く予定です。
ではまた。
コメント